

名古屋の玄関口「名古屋市中村区」
名古屋の玄関口と言えば「名古屋駅」。
東海道新幹線、JR東海道本線、JR中央本線、JR関西本線、名古屋臨海高速鉄道、名古屋市営地下鉄東山線・桜通線が乗り入れている愛知県最大の駅です。
また、名古屋鉄道の「名鉄名古屋駅」と近畿日本鉄道の「近鉄名古屋駅」と接続しているため、まさに愛知県の玄関口と言える駅です。
そんな名古屋駅が位置しているのが、名古屋市中村区です。
他にも名古屋駅直結のJRセントラルタワーズや、ミッドランドスクエアを始めとする多くの商業施設が集中しているため、駅周辺で様々な用事を済ませることが可能です。
飲食店も充実しているので、出張などで立ち寄ったサラリーマンも駅から離れずに、名古屋を楽しむことができるでしょう。
近代的な建物ばかりでなく、神社やお寺が残る、風情ある区でもあるります。
そんな、名古屋市の魅力が凝縮しているといっても過言ではない中村区について、まとめてみました。

名古屋駅
名古屋駅は、東海道新幹線、JR東海道本線、JR中央本線、JR関西本線が乗り入れする愛知県最大の駅です。
他にも、JR太閤通南口に隣接している名古屋臨海高速鉄道(あおなみ線)、駅の地下には地下街と、地下鉄の駅もつながっています。
また、広小路口からは名鉄や近鉄への乗り換えも簡単にできます。
県内でも最大の駅ともあり、1日の利用者数は60万人を超えるともいわれており、群を抜いて多いです。
もっと詳しく

- 名古屋の質屋
宝石・貴金属・ブランド品の買取なら、「タカハシライフ」
名古屋市中村区で創業75年の、安心と信頼の老舗質屋
初めての方も、女性も安心してご来店ください。
http://www.bros78.co.jp/
中村公園
名古屋駅から徒歩30分ほど進むと、大きな赤い鳥居が目印の、中村公園があります。
ひょうたん池をはじめ、4つの池やほまれの広場があります。
ほまれの広場の中には「大正天皇お手植えの松」など、広々とした芝生エリアでのんびりとしたひと時を過ごすことができます。
もっと詳しく
東宿
中村公園の西側に位置する東宿には、中村公園文化プラザという文化施設があります。
ここは、図書館・記念館・小劇場がある施設で、入場料は無料です。
2階にある「秀吉清正記念館」は規模は小さいながらも、名古屋市博物館の分館としての扱いとなります。
もっと詳しく

- 伝治山歯科
最新のインプラント治療やホワイトニング、歯列矯正などの審美歯科も。
ご予約・ご相談:052-891-1182(日・祝休診)
愛知県名古屋市緑区鳴海町字赤塚102-2
http://www.denjiyama.com/
日ノ宮町
中村区の南部に位置する日ノ宮町、日之宮神社があります。
日ノ宮公園の中にあるこの神社は、豊臣秀吉の母親が子どもを授かるようにと日参したことで有名です。
また、公園の北側には「千成通」という道路があります。
愛知県民であれば「千成」という言葉に聞き覚えがありませんか?
そうです。両口屋是清のどら焼きの名前です。
本店は名古屋城の近くですが、中村区でも両口屋是清の「千成」を購入することができますよ。
もっと詳しく